Photoshopで写真の縁をぼかす2
(背景色が異なる時) |
こんな〔Sample〕ページの場合背景を同色でぼかさなければなりません。 |
|
@
|
まずはホームページビルダーで背景色を確認します。
該当するページをホームページビルダーで開き
ページのプロパティを開きます。
|
 |
A |
背景色の#以降のカラーコードをコピーします。
(この場合は【f5f9bb】) |
|
|
B |
Photoshopで、加工したい画像を開いた状態で
背景色のカラーピッカーを開きます。
(右の写真のとこをクリック)
|
 |
|
|
|
|
|
C |
するとこのダイアログが立ち上がります。
一番下のカラーコードの枠にAでコピーした
【f5f9bb】をペーストし、【OK】をクリック。
この状態で前ページの作業を行なえば、ぼかした
色がホームページの背景色となります。 |
 |
|
|
|
|
|
|
出来上がった画像はこれです。(↓背景色に画像を載せてる状態です↓) |
|
 |
|
|
その他、矩形指定の選択のときに楕円にしたり他のツールを使こんな感じもできます。 |
 |
 |
|
さらに複数の画像を上手く重ねて切り抜けば、こんなのも出来ます。 |
 |
|
|
|
|
ぼかしの基本へ戻る |